都道 府県 |
事業実施 可能地域 |
居住支援協議会連絡先 | 対象 工事 ※1 |
入居対象者の収入基準(円) | 上限 月額家賃 ※2 |
災害協定の締結主体 | ||
高齢者 | 障害者 | 子育て | ||||||
京都府 | 下記以外 の地域 |
京都府居住支援協議会 京都府京都市上京区 下立売通新町西入藪ノ内町 075−414−5358 |
@ A B |
214,000 | 214,000 | 214,000 | ※2 参照 |
公益社団法人京都府宅地建物取引業協会 公益社団法人全日本不動産協会京都府本部 公益社団法人全国賃貸住宅経営者協会連合会 公益財団法人日本賃貸住宅管理協会 |
京都市 | 京都市居住支援協議会 京都府京都市下京区 西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1 ひと・まち交流館京都 地下1階 京安心すまいセンター 075-744-1315 |
@ A B |
214,000 | 214,000 | 214,000 | 94,000 | 公益社団法人京都府宅地建物取引業協会 公益社団法人全日本不動産協会京都府本部 公益財団法人日本賃貸住宅管理協会京都府支部 一般社団法人京都府不動産コンサルティング協会 |
補助対象工事 | |
@ | バリアフリー改修工事 |
耐震改修工事 | |
他用途から賃貸住宅に用途変更するための改修工事 | |
子育て支援施設(認可保育所を除く。)整備のための改修工事 | |
A | 間取りの変更に係る工事 |
対象住戸や共用部分に台所、水洗便所、収納設備、洗面設備、浴室を設置する工事 | |
遮音性・防音性の向上に係る工事 | |
断熱性・気密性の向上に係る工事 | |
防犯性の向上に係る工事 | |
照明や給湯器等の高効率化に係る工事 | |
B | 居住支援協議会が独自に設定する改修工事 京都府全域: 子育て環境のための安全性能の向上工事 地域優良賃貸住宅整備事業対象要綱第5条3四に定める事故防止に配慮した構造への変更等に係る工事(安全性能の向上(事故防止に配慮した構造へ変更等)) |
都道府県 | 市区町村 | 上限月額家賃 |
---|---|---|
京都府 | 京都市 | 94,000円 |
綾部市 | 68,000円 | |
宇治市 | 81,000円 | |
亀岡市 | 77,000円 | |
木津川市 | 77,000円 | |
京田辺市 | 81,000円 | |
城陽市 | 81,000円 | |
長岡京市 | 89,000円 | |
南丹市 | 72,000円 | |
福知山市 | 72,000円 | |
舞鶴市 | 72,000円 | |
宮津市 | 68,000円 | |
向日市 | 85,000円 | |
八幡市 | 81,000円 | |
井手町 | 72,000円 | |
宇治田原町 | 68,000円 | |
大山崎町 | 81,000円 | |
久御山町 | 81,000円 | |
精華町 | 77,000円 | |
その他の市町村 | 60,000円 |